前営業日比 売買代金/出来高概算
ハンセン指数(香港)
大引け 19516.41 159.51高 468.2億香港ドル
高値 19537.09
安値 19270.72
前営業日終値 19356.90 90.16高 396.1億香港ドル
ST指数(シンガポール)
大引け 3155.69 38.81高 14.39億株
高値 3157.15
安値 3126.35
前営業日終値 3116.88 3.49高 15.14億株
KLSE総合指数(クアラルンプール)
大引け 1209.34 4.06高 14.64億株
高値 1213.96
安値 1206.50
前営業日終値 1205.28 13.06高 13.77億株
SET指数(バンコク)
大引け 669.56 2.20安 80億バーツ
高値 672.18
安値 667.10
前営業日終値 671.76 2.62高 79億バーツ
総合株価指数(ソウル)
大引け 1442.85 1.32安 3.40億株
高値 1452.05
安値 1435.36
前営業日終値 1444.17 0.78高 3.62億株
加権指数(台湾)
大引け 7757.03 20.83高 855.3億台湾ドル
高値 7784.19
安値 7746.35
前営業日終値 7736.20 1.26安 1036.3億台湾ドル
上海総合指数(中国)
大引け 3057.380 25.185高
高値 3057.710
安値 3020.949
前営業日終値 3032.195 17.753高
滬深300指数(中国)
大引け 2702.597 29.826高
高値 2702.998
安値 2666.891
前営業日終値 2672.771 13.358高
上海B株指数(中国)
大引け 177.639 2.128高 5965万米ドル
高値 177.657
安値 174.971
前営業日終値 175.511 3.652高 6264万米ドル
深センB株指数(中国)
大引け 508.28 3.51高 4.67億香港ドル
高値 508.91
安値 502.37
前営業日終値 504.77 7.60高 5.48億香港ドル
総合株価指数(ジャカルタ)
大引け 1779.237 3.814高 19822億ルピア
高値 1781.238
安値 1768.023
前営業日終値 1775.423 2.467安 23067億ルピア
<香港株式市場> 続伸して終了した。ハチソン・ワンポア<0013.HK>や長江実業<0001.HK>は決算発表を翌日に控え上昇、その他優良銘柄の買いを誘った。 中国移動<0941.HK>は朝方の下げを取り戻した。同社が引け後に発表した2006年決算は、予想を上回る23%の増益だった。
<東南アジア株式> シンガポール市場が、DBS・グループ・ホールディングス
など銀行株主導で上伸、終値ベースで約1週間ぶりの高値をつけた。 クアラルンプール市場は0.34%上伸、約1週間ぶりの高値を記録して終了。ジャカルタ市場は0.21%高。バンコク市場は0.58%安。タイ南部での治安悪化をめぐる懸念に圧迫された。 マニラ市場は1.68%急伸し、1週間ぶりの高値をつけた。割安感から優良株が買われた。
<ソウル株式市場> 小反落。午前中は半導体株主導で上昇していたが、ウォン高を嫌気して輸出関連株が下げた。米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、警戒ムードも高まった。
<台湾株式市場> 上伸し、加権指数は終値ベースで3週間ぶりの高値をつけた。 台湾積体電路製造(TSMC)<2330.TW>などが上げを主導した。ただ明基電通(ベンキュー)<2352.TW>は続落。5・四半期連続の赤字を計上したのが響いた。
<上海・深セン株式市場> 上海総合株価指数が0.83%上伸し、過去最高値をつけた。大量の利食い売りをこなして上げ、アナリストの一部からは相場は新たな上げ局面に入ったかもしれないとの声も出ている。

テーマ : 株式投資 - ジャンル : 株式・投資・マネー